こんにちは!みかです。
このブログでは、子供の実体験をもとに各オンライン英会話教室をランキング化しています。
ランキングは決して感覚で決めた値ではありません。
各項目を点数にして見える化し、客観的に評価しました。
子供が効率的に学習するためにも、親の考えや目的とあっているオンライン英会話を選ぶことはとても大切。
お子さんにあったオンライン英会話教室を見つけるためにも、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
評価項目は6項目
各オンライン英会話教室の評価をするにあたり、5歳、3歳の子供と一緒にレッスンを受け、子供や親のサポート目線から次の6項目をチェックしました。
チェックした項目 |
(1)教材 |
(2)料金 |
(3)受講システム |
(4)講師 |
(5)通信・音質 |
(6)サポート体制 |
私もオンライン英会話を6年間受けてきました。
その中で感じた使いやすさなどのポイントも見るようにしています!
評価項目の重要度(配点率)を決める
チェックする各項目は5点満点。
総得点は、各項目の点数に重要度をかけ、合計することで計算します。
項目 | 各評価の 点数 (a) | 重要度 (b) | 得点 (a)×(b) |
(1)教材 | 5 | 25% | 1.25 |
(2)料金 | 5 | 25% | 1.25 |
(3)受講システム | 5 | 20% | 1.00 |
(4)講師 | 5 | 20% | 1.00 |
(5)通信・音質 | 5 | 5% | 0.25 |
(6)サポート | 5 | 5% | 0.25 |
合計 | 5.00 |
各項目の重要度を設定する理由
重要度を設定したのは、当ブログのランキング結果が何を重視した結果であるかをお見せしたかったからです。
サポート体制がしっかりしている英会話教室を探していたんだけど…このブログのランキングを見て申し込んだのにサポートが全然よくなかった…
ごめんなさい!このサイトでは、「サポート体制」はそこまで重要視しておらず、ランキングにあまり影響しないんです…
重要度を見せることで、このブログを見てくださっている方のオンライン英会話選びの失敗が少なくなると考えました。
当ブログの前提
英語に取り組む理由は人それぞれ。
・英語への拒否反応を無くしたい…
・受験対策に使いたい…
・TOEICの点数を上げたい…
このブログでは次の内容を前提として、各オンライン英会話教室をレビューしています。
(前提①)「子供」がオンライン英会話を受けること
大人であれば英語学習の目的意識がありますが、子供は英語学習へのモチベーションが低いことも多いです。
我が家もどのようにして子供が英語を楽しく学べるようになるか、日々試行錯誤しています。
教材や進め方に子供がモチベーションを上げられる工夫がされているかという点はレビューでしっかりと見るようにしました。
(前提②) コミュニケーションを取れるようになることを最優先
発音も大事ですが、このブログではあくまでも「英語はコミュニケーションの手段」であるという立場でオンライン英会話を選んでいます。
英語が母国語ではないフィリピンの先生が多く在籍する教室も含まれていますが、こちらについては特にネガティブな要素として考えていません。
(前提③)コストパフォーマンスも重視
オンライン英会話の魅力は、なんといっても通学の時間がなくなる効率性と手ごろな価格。
「安く学ぶ」という点も重視しています。
重要度の決定
各項目がどれだけ重要かを決めるにあたり、配点を高めた項目は(1)教材(2)料金(3)受講システム(4)講師 の4つです。
項目 | 各評価の 点数 (a) | 重要度 (b) | 得点 (a)×(b) |
(1)教材 | 5 | 25% | 1.25 |
(2)料金 | 5 | 25% | 1.25 |
(3)受講システム | 5 | 20% | 1.00 |
(4)講師 | 5 | 20% | 1.00 |
(5)通信・音質 | 5 | 5% | 0.25 |
(6)サポート | 5 | 5% | 0.25 |
合計 | 5.00 |
【配点を上げた項目①】教材のクオリティ
子供は目的意識が低く、英語を学ぶモチベーションが大人よりも低いことがあります。
子供が楽しんで学習し、継続して学習できる教材であるかという点は重要性が高いと思いました。
【配点を上げた項目②】レッスン料金
オンライン英会話の魅力はお手頃価格でレッスンが受けられること。
価格についても重要度を高め、次の点を見るようにしています。
【配点を上げた項目③】運営システム
英会話は学習の頻度が多いため、システムや使い勝手のよさもポイントです。
使い勝手が不便だと、継続してレッスンを受けるモチベーションが下がってしまいます。
【配点を上げた項目④】講師
どの教室でもいい先生や合わない先生がいるため、教師そのもののクオリティについてはそこまで見ないようにしました。
でも…初心者だし…優しい先生に見てもらいたい!
楽しく学習できるかは先生による部分が大きいです。
そこで、「教師のクオリティは人によるけれども、しっかりした先生を選ぶ環境が整っている」という点を確認するようにしています。
【配点を下げた項目①】通信状況
先生はホームティーチャーとして自宅から英語を教える方も多いです。
通信環境は、講師の住む場所やその時の天候にも影響を受けます。
例えばSkypeを使っていれば基本的な通信環境は同じ。
なので、通信や音質の良さの評価については重要度は高くしていません。
【配点を下げた項目②】サポート体制
サポート体制についても重要度を下げています。
サポートを使う機会はそれほど多くはないため、他の項目と同じレベルで比較することに違和感があるからです。
とはいえ通信障害が起こった後の補償や、日本語対応の有無などは選ぶ基準になると思いますので、この点は見るようにしています。
まとめ
いかがでしたか?最後に本日の内容をまとめたいと思います。
この記事では、当ブログが各オンライン英会話教室をどのように評価しているかご紹介しました。
このブログでは、次の6項目をチェックし、点数にしてランキング化することを目指しています。
項目 | 各評価の 点数 (a) | 重要度 (b) | 得点 (a)×(b) |
(1)教材 | 5 | 25% | 1.25 |
(2)料金 | 5 | 25% | 1.25 |
(3)受講システム | 5 | 20% | 1.00 |
(4)講師 | 5 | 20% | 1.00 |
(5)通信・音質 | 5 | 5% | 0.25 |
(6)サポート | 5 | 5% | 0.25 |
合計 | 5.00 |
各家庭でオンライン英会話に何を求めるかはそれぞれですが、上記の考え方と近い親御さんはランキング結果も参考なると思います。ぜひ参考にしてみてくださいね!
最後まで見ていただきありがとうございました!
コメント